2021年4月8日木曜日

山口県(秋吉台、萩、下関)に行ってきました(2020/12/5-6)2日目

前回から日にちがあいてしまいました。実地に行ってからは死ぬほど時間が経ちました。2日目です。(2020-12-6)

1.萩観光

朝起きて萩を観光しました。早起きして早朝散歩するつもりが、夜更かしのせいか寝坊してしまいました。痛恨のミス。萩市は見どころが多いのでもっと時間に余裕を持った計画を立てればよかったな…と思っています。同行してくれた方には申し訳ない気持ちです。

まずは明倫学舎に行きました。萩観光はここから始まります。平成26年まで現役で使われていた木造校舎ですが、とてもレトロな感じがあります。ここを見るだけでもかなり楽しめました。世界遺産カードを期間限定で配布していたのでもらってきました。また、ここでは萩市のマンホールカードが配布されています。夏ミカン柄で可愛いのでぜひ。

かっこいい

全貌

さて、ここから個別に行きたいところへ行きました。僕はレンタサイクルを使って萩城址を訪れました。石垣が残っているだけですが、中には茶室もあり中々趣深かったです。百名城スタンプを集めることができます。

山頂に神社があるらしい


時間がないのでレンタサイクルを乗り回しました。壊れそうでしたが。高杉晋作の生家と木戸孝允の旧宅を訪れました。高杉の方は外から家の中を眺めるという感じで、産湯に使われた井戸を見学できました。また、木戸の方は実際に中に入り、見学することができました。平均身長が低かった時代のためか建前が全体的に低かったです。学習環境を見て、勉強に励もうと思いました。もうちょっと上手く写真をとれという感じです。どちらも行って良かったです。

高杉晋作生家。外から資料が見れる。

木戸孝允旧家。7歳の時の自筆らしい。

時代劇に出てくるような感じ。僕は好みです。

とにかく時間が無かったので、最後に松陰神社、松下村塾を見学しました。実際吉田松陰の教育方針が良かったのか?と言われれば一概には言えませんが、一生懸命勉強して国のために動くという信念はすごいものだと思います。短時間でしたが実物を見ることができ良かったです。反省としては反射炉や萩博物館に行けなかったことがあげられます。次回があれば角島大橋方面に向かう途中で寄りたいと思います。

中が見える。

松下村塾。感慨深い。

というわけで萩を去り、車で新山口駅に戻りレンタカーを返却しました。先日のブログで書き忘れましたが、新山口駅でもマンホールカードを配布しています。種田山頭火の句が書いてありおすすめです。(余談ですが山口県は山の中でも下道があり得ないくらい広く、運転しやすかったです。自民党の影響でしょうか?)

萩市オススメのおみやげは夏蜜柑丸漬です。外の皮の砂糖漬け、中の夏蜜柑羹がたまりません。本当に値段以上の価値があると思います。

2.下関~門司港

新幹線で新下関駅へ、さらにバスで唐戸へ向かいました。
14:30とかに着きました。遅めの昼を食べに唐戸市場へ。馬関街、休みなのでやってました。タイムセールが始まっておりめちゃくちゃお得でした。クジラが美味しかったです。地域共通クーポンでフグも食べました。身皮だけでなく本皮も美味しかったです。

市場内。少し進むと店がある。馬関街の時は寿司が買える。

一貫から買える。ギリギリに行くとパックで安く買える。

屋上から見える関門海峡とフグ。3皿買った。

唐戸市場の屋上は芝生になっていた。最高の眺めでお昼。

赤間神宮に向かいました。安徳天皇を祀っているようです。色鮮やかで、観光地化されているようにも思いました。

竜宮城みたい

超色鮮やか


さらに歩きます。関門海峡を歩いて渡るという目的があったので、壇ノ浦古戦場を横目に歩きました。関門橋の眺めが最高でした。みもすそ川公園を通りました。実際の御裳川は暗渠となっており、残る橋からその姿がうかがえる。下関戦争時の砲台跡でもあったそうですが、長州藩と米英蘭仏の戦争、どういうスケールなんだと思います。幕末については一度しっかりと知っておきたいところですが全くの無知で恥ずかしいです。

みもすそ川公園、壇ノ浦古戦場。

関門橋。夕日に照らされ美しい。

海底人道トンネル。一度は通りたかった。

海底人道トンネルを通り、門司へ上陸しました。こちら側からの関門橋も絶景。バスがあったので門司港へ向かい、外から門司港レトロを眺めました。小倉までは追加で切符を購入し、小倉からのぞみで新大阪まで。元気があれば博多でもつ鍋食べてから帰りたかったんですが、時間的にも厳しかったです。新大阪から京都まではサンダーバードに乗って帰りました。特急は快適です。以上、旅行記でした。旅費詳細は気が向いたら追記します。旅を楽しむため、もう少し日本史をやらないとな…

夕陽がちょうど沈んでいました。

門司港レトロ。17時を回り中には入れていません。

このフォントたまりませんね。